リハビリテーション科 ~ずっと元気筋力アップ教室 4月~2021.04.23部門からのトピックスリハビリテーション科「ずっと元気筋力アップ教室」を4月3日(土)広まちづくりセンターで実施し、18名の方に参加していただきました。毎年4月は身体測定を行っています。身体測定を始める前の準備運動として、身体のストレッチやチューブを用いた筋力トレーニングを実施しま...続きはこちら
リハビリテーション科 ~ずっと元気筋力アップ教室(広)3月~2021.03.31部門からのトピックスリハビリテーション科「ずっと元気筋力アップ教室」を3月6日(土)広まちづくりセンターで実施し、16名の方に参加していただきました。レクリエーションを始める前の準備運動として、身体のストレッチや頭の体操を実施しました。頭の体操では、数を数えながら、手足を動かした...続きはこちら
リハビリテーション科 ~ずっと元気筋力アップ教室 2月~2021.02.17部門からのトピックスリハビリテーション科「ずっと元気筋力アップ教室」を2月6日(土)広まちづくりセンターで実施し、10名の方に参加していただきました。ストレッチや体操の後は、風船バレーと風船リレーを行いました。風船バレーでは風船を時計回り・反時計回りに回しました。風船リレーでは風...続きはこちら
リハビリテーション科 ~ ずっと元気筋力アップ教室 1月 ~2021.01.15部門からのトピックスリハビリテーション科2021年最初の「ずっと元気筋力アップ教室」を1月9日(土)広まちづくりセンターで実施し、10名の方に参加していただきました。ストレッチや体操の後は、お正月の伝統的な遊びである「福笑い」を行いました。顔のパーツをおみくじで決め、プレイヤーの...続きはこちら
リハビリテーション科 ~ずっと元気筋力アップ教室 12月~2020.12.16部門からのトピックスリハビリテーション科「ずっと元気筋力アップ教室」を12月5日(土)広まちづくりセンターで実施し、12名の方に参加していただきました。ストレッチや体操の後は、お手玉を使ったゲームをみかん・さくら・ゆりの3チーム対抗で行いました。1つ目はお手玉を手の甲に乗せて「お...続きはこちら