口腔ケア委員会 ~OJT 義歯のお手入れについて~
令和元年10月28日(月)
2階病棟 口腔ケア委員会のOJTを開催しました。
当院歯科衛生士に講師として参加して頂き、スタッフだけでなく、自室内を自立とされている患者様にも参加してもらいました。
患者様が日頃から愛用している義歯について正しいお手入れ方法や、その理由を分かりやすく説明して頂き、楽しく実りある勉強会となりました。
参加者には分かりやすいイラスト入りの小冊子が配布され、各自、手元でよく見れるよう工夫されていました。
義歯用ブラシや義歯安定剤もプレゼントされ実物を持ち、義歯ブラシの大きい方、小さい方の使い方も学びました。
最後は、この日に学んだ事をクイズ方式で確認しました。
今回のOJTを行うにあたり、事前に患者様対象のアンケートを取らせて頂きました。
長年愛用されている義歯のお手入れについて
・義歯を作った時に歯科医や家族にこうしろと言われたから
・コマーシャルでやっていたから
等、理由を考える事なく実施されていた方が多く驚きました。
今回の勉強会が今後の生活に役立っていただければと願っています。
講師を引き受けて下さった歯科衛生士さん どうもありがとうございました。