抑制委員会は、身体拘束ゼロを目指して、月1回の委員会と各病棟で抑制についてカンファレンス行っています。
委員会では、職員に抑制を理解してもらう為にどうすれば良いか話し合っています。
この写真は、言葉の抑制について意見交換しました。
※抑制とは、患者様の安全保持と治療、医療と看護上の必要性による運動制限を目的として、柵やミトンなどを用いて行う方法です。抑制委員会は、患者様の意思を尊重し、抑制廃止に向けて活動しています。
© 2020 医療法人有信会 呉記念病院.