国は平成13年から11月25日を含む1週間を『医療安全推進週間』と位置づけ、医療の安全を推進する様々な事業を実施しています。
当院では、1ヶ月の間、院内全体で啓発ポスターを掲示し、『指さし・呼称の実行』に取り組みました。また、各部署ごとの取り組みとして、朝礼で目標を唱和したり、『指さし・呼称』の効果に関する研修会が開催されました。
今後も常日頃より『指さし・呼称』に取り組み、患者様や職員の安全を守るために活動していきたいと考えております。
※安全対策委員会は、①患者様が安全な医療を受けられる環境を整えること。②職員が安全な環境の下で医療を提供できることを目標に活動しています。

